がん その11 抗がん剤の効きやすい癌、効きにくい癌 その3
- kampo shinsendo
- 2024年9月29日
- 読了時間: 1分
がん その11
抗がん剤の効きやすい癌、効きにくい癌 その3
HER2(ハーツー)とは→遺伝子の一種で、HER2遺伝子が多いと非常に予後が悪く、転移しやすいことがわかりました。
その遺伝子は面白いことに、血液中に存在する増殖因子の受容体(上皮細胞抑制因子受容体)の遺伝子であり、その受容体の作用を抑制すると、腫瘍自体の増殖が抑制されることがわかり、その抑制の薬としてハーセプチンが開発されました。