胃の痛み その17
- kampo shinsendo
- 2024年9月28日
- 読了時間: 1分
胃の痛み その17
胃のあたりが張る場合と硬くなる場合
胃のあたりが張るという症状の場合、まず考えられるのは肝機能の停滞です。
胃腸がもともと虚弱な人も張りという症状がありますが、痛みがあれば肝が影響していると考えてよいでしょう。
張りの症状があるときは、まだ病気がからだの奥までは入り込んでいないことが多いようです。
そのため、張ってはいても比較的柔らかく、触られると気持ちよく感じます。
腹部が硬くなって、痛む部位が一定している場合は、「実」の痛みか、病気が進行してしまった状態と考えます。