腰痛 その23
- kampo shinsendo
- 2024年9月28日
- 読了時間: 1分
腰痛 その23
ストレスやイライラが腰痛を引き起こすこともある
ストレスや悩みごとなど、精神的な問題も、肝の機能を乱す原因となります。
放っておくと、腎そのものにも影響が及び、急に腰痛が起こることもあります。
脇腹のあたりが痛み、痛む部位が移動するので、長い間歩くことができません。
舌は紅く、舌苔は薄くなります。
このように、ストレスやイライラが強く、怒りっぽい人は、ふだんから「加味逍遥散」や「四逆散」「大柴胡湯」「柴胡桂枝湯」で、精神をおだやかに保つようにするとよいでしょう。