【くりかえしたり慢性的におこる腹痛の、診断と治療】
お年寄りに多い腹痛は、からだを温め胃腸の働きを高めて治す
老化や慢性病などが原因で脾胃のはたらきのおとろえた状態が長びくと、全身を温める「腎」のはたらきもおとろえます。
体内が冷えて、気や血の流れが悪くなるので、へそのまわりを中心に、しくしくした痛みと張りがつづきます。
このような「脾腎陽虚」の腹痛は、温めたりさすると痛みがやわらぎ、疲れやすい・倦怠感・寒がる・手足の冷え・下痢ぎみ・舌が淡白色で薄く白い苔がつく・弱く遅い脈などの症状をともないます。
治療は、脾胃の働きを補って元気をつけるとともに、全身を温めて痛みを止める「十全大補湯」や「扶陽理中」などで行います。
Comments