風邪にともなうノドの痛み その10
- kampo shinsendo
- 2024年9月24日
- 読了時間: 1分
風邪にともなうノドの痛み その10
胃の「熱」やからだの「湿」が絡んで肺の機能が停滞することもある
このほか、胃が原因で肺の機能が停滞することもあります。
辛いものや脂っこい食べものが好きな人は、胃に熱を生じやすくなります。
この「胃熱」も、肺の機能を停滞させる原因となります。
口臭やむかつき、過度の空腹感があるのが特徴です。
また、のどに水泡ができるような場合は、体内にある「湿」と「熱」が結びついて肺の機能を乱していると考えられます。